就職活動中の部活、恋愛、趣味

スポンサーリンク
就活体験記
スポンサーリンク

皆さん

こんにちは!

チェンバルンです。

就職活動に関する情報や

大手企業内定に向けてのカンコツを

日々発信しております。

私の自己紹介は是非以下のリンクからご覧ください^^

http://www.syukatsu-ootehenomichi.com

是非とも、Twitterフォローもお願いします^^

ES添削・面接練習も受け付けております。
ご依頼の方はフォロー後にDMお願いします!

https://twitter.com/syukatsuoote

就職活動生の皆さんは、就活の時期になると内定を取らないといけない。親や周りからのプレッシャー。恋人との時間。部活との両立と本当に就活以外に時間を割きたくても、罪悪感で割けない学生が多いと感じます。就職活動を充実させる方法や就活時間外に行っても比較的支障が少ないものをご紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【部活との両立】

私も当時は体育会学生でした。生活は今思えば地獄でした。バイトも週5日やってました。

まず、部活生に考えていただきたいのは部活を通して将来役立つ何かを吸収出来ているかどうかです。部活経験者なら分かると思いますが、上下関係・礼儀含めて社会人・就職活動で必要になってくるスキルを自然とかなりトレーニングされています。

スポーツが好きだから!幹部だから!の様な安易な理由で部活をするのであれば、意味はないと思います。なぜなら、社会人になってオフィス内で球技のスキルが必要でしょうか。それで給料がもらえますでしょうか。企業が保有しているチームに所属するのであれば必要ですが、そうでない限りは不要になります。

では、大学の部活で何を養うのか。答えは簡単です。人間力です。人間力と言えども幅広いと思います。主体性・協調生・行動力・思考力の醸成です。部活は部活に打ち込む(組織を良くしようと取り組む)ことで、就職活動に必要とされるスキルが自ずと身につくんです。

就職活動生の体育会界隈の方は、部活に取り組む上での考えを今一度考え直してみるのをおすすめします。

これが、体育会は就活に有利と言われる由縁です。

必ず両立できるので、是非実践して欲しいです。エントリー数も無駄に多くしないで済みます。

【恋人との時間】

就職活動中の恋人との時間は、正直良し悪しはあります。相手が自分にとって良い影響を与えてくれるかどうかなよります。

例えば、、、女性目線で話します。

①会いたいと言ってくる彼氏

②就活頑張ってねとあっさりしてる彼氏

皆さんならどちらが良いですか?②であれば就活を応援してくれているし、就活に集中できると思い、一般的には理解力がある良い彼氏となるかもしれませんが、就職活動生本人からするとかなり毒だということを知ってください。

なぜなら、②の場合だと

私に興味が無くなったのかな?

私と連絡してない間何をしているんだろう?

余計な不安を抱いてしまい、就職活動に集中できなくなります。これがかなりまずい状況です。

一方で①の様な彼氏であれば、就職活動をしている本人も、恋人の為に早く内定を出して会いたい・私が頑張れがもっと会える。等のかなり前向きな気持ちで就職活動をする事ができます。

正直、会いたい会いたいけど今は我慢するね。これが最高のハイブリッド彼氏ですが、なかなかいないとは思うので、就職活動中の学生さんは恋人が自分自身の心の支えになっているかどうかで、吟味してみて下さい。

【趣味の時間】

趣味の時間は積極的に取りましょう。とは言えども、とりすぎるのも良くないです。毎日少しでも良いので息抜きの時間を作る必要があります。

皆さんも良く耳にしたことがあると思います。オンとオフの切り替えが大切。

この言葉は本当に間違いないと思います。医学的にもヒトの集中力は45分が限界だと言われています。当時の私は45分頑張ったら15分のリラックスタイムを繰り返していました。これを継続すると、頭がリフレッシュされて集中力が上がってくるので、気が付けば2-3時間あった言う間に時間が過ぎていることが多々ありました。

とは言えども、もっと趣味の時間を取りたい!と言う方も居ると思います。

次の項目で私の就活時代のスケジュールを公開しますので、是非ご参考にください。

【当時のタイムスケジュール】

以下、私の大学時代の就活時期のタイムスケジュールになります。今思うと、よくこんなんに就活していたなと言うのが本音です。

恐らく皆さんも私の当時のスケジュールを見ていただくと、意外と私もできるかも。って気持ちになっていただけると思います。人生で一番睡眠時間が短い時期だったので、部活されていない方は必ず自信に繋がると思います。

部活がある日

・4:30 起床

・6:00-14:00 部活練習と筋トレ

・15:00-18:00 大学授業(時には就活)

・19:00-23:30 バイト(週5日)

・1:00 就寝

部活は週5日あったので、部活がある日は基本的に3時間半睡眠を送っていました。

時にはバイトをせずに部活後にすぐに説明会や座談会や面接に向かうこともありましたが、基本的に部活がある日はこの様な生活を送っていました。電車やバスの中で携帯のまメモにESを書きまくっていました。でないと、ESを書く暇が無かったです。

趣味は当時筋トレだったので、週5日で毎日2時間ほど確保できていました。

部活が無い日

・8:30 起床

・9:00-16:00 就活関連や大学授業

・16:00-18:00 就活情報収集やESを書く

・19:00-23:30 バイト(週5日)

・1:00 就寝

部活が無い日は趣味の筋トレを我慢していました。一方で週5日趣味に費やせているので、我慢レベルはかなり低かったと思います。

また、大学の友人や先輩と会う機会を増やして、就活の情報をタイムリーに集める為にもこの日は趣味を我慢していましたね。

今はオンライン授業が多いので交流が少ないと思います。私であれば数人で2時間ほどカフェで話そう!と誘い、時間を決めた上で就職活動の話をします。皆さんが想像している以上に、周囲から入ってくる情報は大切なので交流がゼロになる事は避けて下さい。精神的にも辛くなる時があると思いますので、ご注意下さい。

1人で考える時間は大切です。しかし過度に1人で考えすぎると、必ず精神的に辛い時期がきます。

今の進め方でいいの?

4月の過ごし方ってこれでいいんだっけ?

の様なお悩みがある方は是非、以下アカウントをフォロー後にDMにてご相談下さい。

https://twitter.com/syukatsuoote

今まで100人以上の就職活動生の皆様の相談を受けて来ましたが、皆さん過ごし方が変わったと嬉しいお言葉を頂いています。

次は4月の過ごし方について記事を書きます。ESシーズンが終わったこの時期に何をするべきか、皆さんも是非ご参考にしてみて下さい。