就職活動エージェントの活用方法

スポンサーリンク
就活体験記
スポンサーリンク

こんにちは!

チェンバルンです。

就職活動に関する情報や

大手企業内定に向けてのカンコツを

日々発信しております。

私の自己紹介は是非以下のリンクからご覧ください^^

http://www.syukatsu-ootehenomichi.com

是非とも、Twitterフォローもお願いします^^

ES添削・面接練習も受け付けております。
ご依頼の方はフォロー後にDMお願いします!

https://twitter.com/syukatsuoote

就職活動が思うように進まなく、今後どのようにすれば良いか分からない方が、よく活用するのがエージェントと言うものです。

エージェントを使うメリットデメリットについてご紹介していきます。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

そもそもエージェントって何?

まずは皆さんに就職活動エージェントとは何かをご説明します。

就活エージェントとは専任のキャリアコンサルタントが就職活動の始めから終わりまでを支援してくれるサービスです。

リクナビさんの教えてーホームページがかなり分かりやすく紹介してくれていました。

エージェントの具体的な仕組みはこちら!!

①就職活動生がエージェントサイトに登録

②エージェントサイトから企業の紹介

③面接を実施

④内定が決定

のような流れなので一般的な就職活動のように、面接はもちろんあります。一方でエントリーシートを書く作業やSPIを受ける時間等は発生しないので、その分エージェントサイトを使うと楽に就職活動は終えることができます。

 

エージェントを使うメリット

  • 自分にあった求人を探してもらえる
  • 日程調整等が楽
  • 自分では見つけられない企業が見つかる
  • 何度も1対1の面談ができる
  • 客観的な自己分析やキャリア相談ができる
  • 履歴書の添削をしてくれる
  • 模擬面接をしてくれる
  • エントリーの手間が省ける

などの数多くのメリットが存在します!

特にリモート環境が続いているので、就職活動の情報が入りづらい、添削依頼をする相手がいない等の悩みを持たれている方にはかなり有益なシステムだと思います。

あわせて、エージェントが就職活動生生生生生行に内定させた場合は企業側からエージェントに報酬が入るシステムになっているので、就職活動性は無料で使用できると言うのもオススメポイントの1つです!

以下、お勧めのエージェントになります。

気になる方は是非、登録してみてください!

【2022年度】就活エージェントオススメ14選

エージェントを使うデメリット

  • 大手企業の紹介は多くはない  
  • 志望度が高くない業界・企業も紹介されることもある
  • 人によっては連絡の電話が少し多いと感じる
  • 内定後に辞退したい場合断りづらい
  • 担当のエージェントによって質がバラバラ

1つずつ中身を紹介していきます。

 

大企業の紹介は多くない

これは致し方ないことです。

そもそも求人応募をしている企業となれば、人が集まらないことが大前提です。

大企業であればエージェントに高いお金を払って応募しなくとも、自然と人が集まるものです。

「エージェントの方に大手企業もあります」と言われたとしてもそれは世間一般で言う大手ではないので気を付けるようにしてください。

 

志望度が高くない企業を紹介される

エージェントの方は、就職活動性のことを思って幅広く企業を紹介してきます。一方で就職活動性からすると、「自分の希望している企業ではない」と冷めてしまうケースも多々あるようです。

また、就職活動先によっては「エージェントが儲けることを考えていて就職活動生のことを本当に思ってくれていない」のではと疑問に感じる方も多いと聞きます。

その様なしがらみを割り切ることができる方なら就職活動エージェントを活用しても問題ないと思います。

 

人によっては電話が多いと感じる

エージェントの方々も、就職活動性を企業に紹介することが仕事です。

ですので、一度捕まえた就職活動性を簡単に話すような事はしないと思ってください。

就職活動側からの、連絡がなくなるとエージェント側から鬼のように連絡が来るでしょう。

第一志望に落ちてしまい、落胆している中でエージェントからの連絡をプレッシャーに感じてしまうようであればエージェントを活用する事は極力避けて下さい。

 

内定後に辞退しづらい

これに関しては、エージェントに関係なく就職活動生では、どの企業でも同じようなことがいえます。

しかし私の感覚では、エージェントは内定を辞退されてしまうと業績に響いてしまうので、一般選考で受けた企業よりも内定自体に対してプレッシャーのかけ具合は高いと思っています。

そこを割り切って、自分の意志を貫き、内定辞退をできるのであれば問題ないでしょう。

 

担当のエージェントによる質の差

もちろん人間ですから、エージェントごとに質の差は発生します。
悪く言えばまともな企業に入社できませんが、裏を返せば質の良いエージェントに当たるとそこそこの企業には内定できるでしょう。

エージェントも、ファーストキャリアは違う企業に在籍していた場合が多いので、エージェントのファーストキャリアを聞いた上でエージェント選びをしていただくと良いと思います。

本当に質の良いエージェントであれば、優良企業との繋がりもありますし、大企業に入る上での就活攻略法を熟知しているので頼りになると思います。

 

今後の就職活動の進め方

正直なところ、エージェントを使用するか否かは皆さんの自由です。

しかし私は現役時代に、エージェントには絶対に頼らないと決意していました。

大企業を目指していたこともありますが、本当に優秀な人材であればエージェントではなく大企業で働いていると思っていたからです。

だから私は、大企業のOB訪問を数多く重ね知識を蓄えていました

もし、エージェントを使用されるか悩んでいる方は、今一度自分が行きたい企業のレベルを再度考え直し、サイト登録をされると良いと思います。

 

 

今回の記事は以上になります。

エージェントを使うか悩んでいる方や就職活動の進捗が微妙な方、

どんな悩みでもいいので困った際は以下のTwitterアカウントをフォローした上でDMを送ってください。

チェンバルンのTwitter

お待ちしております!

明日からも就職活動頑張っていきましょう!