内定が出ない!誰に相談するべき?悩める就職活動の頼り先。

スポンサーリンク
就活体験記
スポンサーリンク

皆さん

こんにちは!

チェンバルンです。

就職活動に関する情報や

大手企業内定に向けてのカンコツを

日々発信しております。

私の自己紹介は是非以下のリンクからご覧ください^^

http://www.syukatsu-ootehenomichi.com

是非とも、Twitterフォローもお願いします^^

ES添削・面接練習も受け付けております。
ご依頼の方はフォロー後にDMお願いします!

https://twitter.com/syukatsuoote

 

就職活動性の皆さんは、内定が出なかったり、エントリーシートや面接に自信がない時に、誰に相談していますか。

 

正直、就職活動の相談相手は慎重に選ばないといけません。今回は、よく見る就職活動のアドバイザー選びに注意頂きたい内容についてお話しさせていただきます。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

就職活動アドバイザーとは

就職活動アドバイザーとは、簡単に言うと皆さんの内定までのサポート役です。

エントリーシートや面接練習を初めとする就職活動に関わる全てのことを相談することができる、エキスパートです。

しかし、昨今ではエキスパートを名乗って就職活動生を騙したり、適当な情報を与えたりと就職活動生にとってマイナスなイメージが浸透してしまっています・・・。

 

メリット

学生の皆さんよりは確実に社会人歴が長いので、文章構成や相手に伝わる話し方などスキルアップを確実にすることができます。

また、悩んだ際に考える時間も必要ですが、就職活動の時間は有限です。

悩んだり、答えが出せない際に気軽に相談することができるので、有効活用しましょう。

 

デメリット

人によっては料金が発生することです。

もちろん忙しいサラリーマンの時間を確保していただいているので、料金が発生することについては違和感はないです。

もちろん、大学のキャリアセンターやエージェントであれば料金はかからないと思います。

ですので、料金を支払う価値がに見合うサラリーマンであるか否かをしっかり判断していきましょう。

 

大学キャリアセンターに頼む

大学のキャリアセンターにエントリーシートの添削や面接練習を依頼している就職活動性は数多くいます。

もちろん、今まで数多くのエントリーシートを見てきたのであれば添削のレベルは高いので友好的だと思いますが、デメリットがにてんあります。

 

①順番待ちをする為、添削結果が中々こない

添削結果がなかなか来ないのであれば、エントリーシートの締め切りに間に合うかどうか不透明です。就職活動は段取りと効率性が非常に重要なので、そのような意味ではオススメはできません。

②キャリアセンター職員のレベル感

今まで数多くのエントリーシート添削してきたのであれば、問題ないと思います。

一方で、就職活動を一般企業向けにしていなかったり、そこまでエントリーシートの添削を経験していないのであれば、添削内容はレベルが高いものだとは言えません。

エントリーシートは、やはり就職活動を経験した人の書き方や業界ごとの特色を織り込んだ内容にするべきですので、信じすぎると痛い目を見るケースもあります。

 

就職活動エージェントに頼む

就職活動エージェントに頼む場合の盲点は、簡単に内定が出やすいこととブラック企業につながりやすいことです。

就職活動エージェントの方は、紹介企業に社員を入社させることでマージンをもらうことができます。

よく聞く話では、志望していない業界の会社を手当たり次第に提案されたり、入社したものの聞いていた話と違うレベル感のブラックさがあったりと、良い話を聞きません。

世間で優良企業と言われたり、ホワイト企業と呼ばれる企業であれば就職活動エージェントを使わずとも人数が集まるので、就職活動エージェントから紹介される企業は基本的にブラック企業の可能性が高いと覚悟しておきましょう。

 

SNSなどの就職活動アドバイザーに頼む

私もその内の1人です。

現役のサラリーマンが、合間時間を有効活用して就職活動生のサポートをする取り組みです。無料でする場合や有料でする場合の両方がありますが、基本的には就職活動生のお財布に優しいレベル感だと思ってください。

一方で、気をつけていただきたいこともあります。もちろん現役サラリーマンであれば、今会社から必要とされている目線やエントリーシートの書き方を提案できるので、通過率は一気に上がります。

一方で、その現役サラリーマンがどの企業に勤めているかと言うのは必ず確認する様にしてください。

本当に就職活動を乗り切る力があれば、現役の頃に一流企業や優良企業に入社しているはずです。

そのスキルが欠落していたからこそ、今まで聞いたことのないような会社に入社してしまうことになっていると思います。

皆さんも本当に目指している企業や業界があるのであれば、SNSの就職活動エージェントを活用するのをおすすめします。

もう一度言いますが、現役サラリーマンのレベル感も必ず確認するようにしましょう!!

 

ブログ記事以外にも、就職活動全般のご相談を承っております。エントリーシートの添削や面接練習など幅広く受け付けております。インターンシップの通過率が悪い、就職浪人をするので必ず内定を出したい。など悩みがある方は以下のTwitterをフォローの上、DMお願いします。

チェンバルンのTwitterアカウント

「学生のためにできることを全力で!」これが私のスローガンです。

今日も1日頑張っていきましょう!